2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「習慣をつけたいけどいつも続かない、、、。」そんなあなたに習慣の付け方を教えよう

「新しく習慣をつけたいけど続けられない。」、「自分は意思力がよわいんだなぁ。」あなたはそんな風に思っていないですか? 人生の質は習慣の質で決まる。ぼくはそう思っています。人生は習慣の束です。そして習慣は意識せずにやることです。つまり人生の質…

怖くて行動ができないあなたへ。そんなときは恐怖を紙に書き出してみて。

だいぶ前にこんなツイートをしました。 漠然とした不安を抱えるんじゃなくて、漠然としてるから不安なんだ。だから書き出して恐怖の核を見てみればいいよ。案外怖くないからね。— 中村太一@巨人な抽象画家 (@nt_rr) 2018年5月24日 「行動したいけど怖くて動…

”自分らしさ”を見つけるのに辛くっているあなたに言いたいことがある。

あなたは「”自分らしさ”ってなんだ?」って悩んでないですか。もしそうなら少し読んでもらいたいです。 ”自分らしさ”という言葉がありますが、ぼくはこんなもの無いと思っています。というのは、自分らしさがないというか、全部自分だよねって思うんです。今…

ミニマリストはゴールじゃない。むしろスタートだ。

ここ最近ミニマリズムに凝ってます。けどミニマリズムがわからない人も多いと思うんですよね。あなたもそうですか?ってことで今回はミニマリズムとはどういうことかを少し話そうと思います。 ミニマリズムとは ミニマリズムとは、「協調したい一点のために…

友達の友達の友達と話してみることが自分を広げることにつながる。

この前こんな記事を読んで、「あぁ、これが縁を大切にする生き方につながるかもなって思ったんです。 →「群れずに群れたい」を実現するためにはどうすればいいのか? | 隠居系男子 それぞれが自分で考えることを放棄しない限り、ぼくは群れずにいられると思…

やりたいこととか変えたいもののために何かをしようとしてるあなた。まずは健康に投資してください。

あなたはなににお金を使ってますか? お金の使い方というのはとても難しいです。稼ぐより難しい。どこにどう使うかで自分がどう生きるかが決まってきます。あなたは何にお金を使っているか把握していますか?ぼくはまだ完璧に把握できていないです。これもミ…

忘れ物多くない?なら、ミニマリストの考え方を取り入れよう

あなたは「モノなくしやすいんだよなぁ」とか「忘れ物多いんだよな」ってことがありませんか? ぼくは忘れ物が多いです。他の人より確実に多いです。正確に言うと多かったんです。今もすることはありますが、その頻度も確実に減っています。では、なぜ忘れ物…

アーティストとして自分が目指すところ

先日、画家の小松美和さんのライブペインティングを目の前で見たんです。もちろん絵は素晴らしく、というか前に立つと清々しくなると言った方がいいんですけど。実際にあなたにも見てもらいたいんですが、一貫して夢中になっていたという感じですね。 小松美…

ノリで始めて真剣にやる。

この前「断食」したんですよ。どれだけ引っ張るんだって感じかもしれませんが、今日はそれを友達にしたときに気づいたことを少し話そうと思います。 最近は「断食」したときのことを友達によく話すんですけど、その中で「断食」をするきっかけの話もするんで…

断食したことある?人生初の3日間塩と水だけの断食をしたので効果ややり方を教えます。

あなたは最近「なんとなく疲れが抜けないなぁ」とか「頭の中がすっきりしないなぁ」とか感じていないですか。もしそうならぜひ断食をしてみてください。 今週、人生初の3日間断食をしました。その断食の間、口にするのは水と塩だけです。「断食なんて宗教と…

大学はくそだ。人が腐る。

「大学」はくそだ。 昨日の夜、興奮と怒りを感じて眠れなかったんですよ。思い出したかのように怒りが湧いてきて。今日はそのことについて書こうと思います。もうタダの批判になるかも知れませんが、怒ります! なんで、こんなに怒ってるかというと、自分で…

今すぐ発信しはじめよう。

この前こんなツイートをしました。 上手い下手とか考えずに発信したいなぁ。その時の感動とかその時でしか表せないものがあると思うから。— 中村太一@巨人な抽象画家 (@nt_rr) 2018年5月21日 これは自分が発信した理由の一つでもあります。そして言いたいの…

「ものが少ない人⇒自信がある人」という公式

このまえ、こんなブログを書きました。 think-bigger.hatenablog.com 引き算で豊かになる。この考え方は未だに変わらないんですが、今日こんなツイートを見たんです。 いつも不安を抱えてる人、自信がない人ほど・モノを持ちすぎている・説明や話が長い・権…

「就活」するなら自分の強みは必要だよね。なら『ストレングス・ファインダー』をやってみれば?

周りで「就活」という言葉を聞くようになってきて、同時に「自己分析」という言葉も聞くようになりました。けど、自分の強みがわからないという人は多いと思います。あなたはすぐに自分の強みを答えられますか?自分の強みを知るということは自信を持つこと…

一見ムダだと思うことをやってみることの大切さ

ムダなことをする。 最近は効率化が求められ、ムダなことはどんどん排除されていきます。でも同時にそのムダかどうかをやる前から決めつけてる傾向もあるんじゃないかと思っています。何かを頭ごなしに否定する。それは簡単ですが、同時に自分の可能性もつぶ…

「行動しろ」って言葉に押されて「行動」のハードルあげすぎじゃない?

今日は「行動をする」ということについて書かせてもらいます。 最近の「行動を起こせ」という言葉は”行動”のレベルというかハードルを上げている気がしています。まるで今の自分たちは行動をしていないと責められてるように感じる。そして焦る。 具体的に将…

”与える精神”はすごいけど、まずは自分に与えるようにしよう

与える精神で生きなさい。 そんな言葉をよく聞きます。Give&Give&Giveでいけと。 そしてこの考え方を真に受けるとそんなに与えられていない自分にがっかりしたりする。与えても見返りを求めたりもする。けどここで求められているのは見返りのないGiveで。…

アートがもっと身近になればという話

前々から思っていたことなんですが、日本にはアートが足りないと思うんです。これだけでは、は?って感じかも知れませんが、ぼくは圧倒的に足りないと感じでます。 最初にこの考えが浮かんだのは、テレビなどで世界の都市が紹介される中で、「パリ、ロンドン…

大人こそ無垢さを大事にしようよ

最近、学童でバイトしはじめたんです。なので、子供とふれあう機会が増えたわけです。といってもまだ3回ほどなんですけどね。 でも、そのたった3回でたくさん学びたいことがあったんです。そりゃもちろん、バイトの仕事内容もですけど、それ以上に子供たちか…